はい、まさにこれなんですが、このまま終わるのもアレなので設定方法を見ていきましょうhuruya@huruya2100
マルチプロセス有効化したらfirefoxがえらく軽くなった
2017/08/17 22:56:05
・about:supportでチェック
なんだか見慣れないやつですがとりあえずアドレスバーに入れて見てみましょう
下部のマルチプロセスウィンドウってのが"1/1(ユーザー設定により有効)"となっていればすでに有効です。おかえりください
以下の解説は有効になってなかった大多数の人向けです。
1.Add-on Compatibility Reporterを入れよう
一発で言えばマルチプロセスに対応してないアドオンをわかりやすくするアドオンです(firefox55から出るようになった「旧式」ってのとはまた別です)
2.about:configで設定
Firefoxユーザーからすればおなじみのabout:configで設定します
設定するのは以下の3つ
extensions.e10sBlocksEnabling false
extensions.e10sBlockedByAddons false
dom.ipc.processCount 4くらい?(CPUのコアと同じくらいがいいとか。私は4C4Tのi5なので4に)
3.about:support
有効になってたらみっしょんこんぷりーと!です
快適なブラウジングタイムをお過ごし下さい
コメント